
抗酸化力&免疫力を高める究極のスーパーフード♥ワークショップ② |
|
---|---|
開催日 | ◎3月28日(土)14:00〜16:00 ◎3月23日(月)14:00〜16:00 |
場 所 | 大阪校 |
講 師 | 池田あゆみ(PRANA代表) |
受講料 | ¥6180(ミニスーパーフード3種類プレゼント) |
内 容 | 最近、最先端の食材として耳にする機会が増えた「スーパーフード」というキーワード。3回シリーズでWS開催。ミラクルな可 |
抗酸化力&免疫力を高める究極のスーパーフード♥ワークショップ② |
|
---|---|
開催日 | ◎3月28日(土)14:00〜16:00 ◎3月23日(月)14:00〜16:00 |
場 所 | 大阪校 |
講 師 | 池田あゆみ(PRANA代表) |
受講料 | ¥6180(ミニスーパーフード3種類プレゼント) |
内 容 | 最近、最先端の食材として耳にする機会が増えた「スーパーフード」というキーワード。3回シリーズでWS開催。ミラクルな可 |
TAO塾代表!波多野さんによる「暮らしに役立つ東洋医学の英知」セミナー |
|
---|---|
開催日 | 3月24日(火)11:00〜13:00 |
場 所 | 大阪校 |
講 師 | Array |
受講料 | ¥Array |
内 容 | 講師:TAO塾代表 波多野毅 |
ヘルシー♥美味しい!大人気の玄米ライスミルクレッスン |
|
---|---|
開催日 | ◎3月22日(日)14:00〜17:00 ◎3月23日(月)10:00〜13:00 |
場 所 | 大阪校 |
講 師 | 池田あゆみ(PRANA代表) |
受講料 | ¥6180 |
内 容 | 欧米では以前からポピュラーな飲み物、ライスミルク。玄米を浸水し発芽させて作るため、とって簡単にできて、しかも美味♥ |
献 立 | ・ライスミルクの作り方・米粉とライスミルクのグルテンフリーかぼちゃのマフィン ・野菜たっぷりライスミルクシチュー ・じゃがいもとライスミルクのポタージュ ライスミルクのアサイーボール ・ライスミルクと苺のスムージー |
ヘルシー♥美味しい!大人気の玄米ライスミルクレッスン |
|
---|---|
開催日 | ◎3月22日(日)14:00〜17:00 ◎3月23日(月)10:00〜13:00 |
場 所 | 大阪校 |
講 師 | 池田あゆみ(PRANA代表) |
受講料 | ¥6180 |
内 容 | 欧米では以前からポピュラーな飲み物、ライスミルク。玄米を浸水し発芽させて作るため、とって簡単にできて、しかも美味♥ |
献 立 | ・ライスミルクの作り方・米粉とライスミルクのグルテンフリーかぼちゃのマフィン ・野菜たっぷりライスミルクシチュー ・じゃがいもとライスミルクのポタージュ ライスミルクのアサイーボール ・ライスミルクと苺のスムージー |
初めてのマクロビオティック |
|
---|---|
開催日 | ◎3月16日(月)10:00〜13:00 ◎3月22日(日)10:00〜13:00 |
場 所 | 大阪校 |
講 師 | Array |
受講料 | ¥Array |
内 容 | マクロビオティックって興味あるけど・・・どんなお料理?食べてみたい♥玄米の美味しい炊き方を知りたい!等々、初めてのマクロビオティック体験レッスンを開催します。 |
献 立 | ・おいしい玄米の炊き方 ・野菜たっぷりのお味噌汁(蒸し煮で旨味を引き出す方法) ・お肉より美味しい車麩のフライ ・乳製品も使用してないのにバターの風味♥おからのマフィン |
症状別マクロビオティック診断と療法食セミナー 陰性な風邪と陽性な風邪? |
|
---|---|
開催日 | 3月13日(金)10:00〜13:00 |
場 所 | 大阪校 |
講 師 | Array |
受講料 | ¥Array |
内 容 | 現在おこっている症状とはどういものなのか?その症状はなぜおこっているのか。お勧めの食材と避けるべき食材とは何か。お勧めの食材を使用し、講師が目の前で料理を作っていきますので、火の入れ方、切り方、炒め方等々、細かく見て頂く事ができます。 |
月のリズムを利用してデトックス♥プチ断食セミナー |
|
---|---|
開催日 | 3月12日(木)14:00〜16:00 |
場 所 | 大阪校 |
講 師 | 池田あゆみ |
受講料 | ¥2900 |
内 容 | 月のリズムを利用した体内丸ごとデイリーデトックスで毎日健康に美しく♥ |
月のリズムを利用してデトックス♥プチ断食セミナー |
|
---|---|
開催日 | 3月12日(木)14:00〜16:00 |
場 所 | 大阪校 |
講 師 | 池田あゆみ |
受講料 | ¥2900 |
内 容 | 月のリズムを利用した体内丸ごとデイリーデトックスで毎日健康に美しく♥ |
あばあちゃんの知恵袋♪お手当(外用)セミナー |
|
---|---|
開催日 | 3月6日(金)14:00〜16:00 |
場 所 | 大阪校 |
講 師 | Array |
受講料 | ¥Array |
内 容 | たんこぶが数分でぺったんこになったり、結石の痛みがなくなったり、膝の水が抜けたりと驚きの手当法。全て食べ物を使用し副作用のない、優しいおばあちゃんの知恵袋を知っているととっても便利。せっかくの昔ながらの智慧を知らないなんてなんてもったいない!ぜひこの機会に体験してみてくださいね♪ |
天然酵母を使用した米粉パン レッスン |
|
---|---|
開催日 | ◎3月4日(火)19:00〜22:00 ◎3月20日(金)10:00〜13:00 |
場 所 | 大阪校 |
講 師 | Array |
受講料 | ¥Array |
内 容 | 米粉を使ったご飯パン♥お弁当にもおやつにも最適です。 |
実践!びわの葉温灸の手当法 |
|
---|---|
開催日 | ◎3月3日(火)10:00〜11:30 ◎3月16日(月)14:00〜15:30 |
場 所 | 大阪校 |
講 師 | Array |
受講料 | ¥Array |
内 容 | びわの葉温灸は日本では、奈良時代に伝来した世界で最も古い療法の一つです。 |
症状別マクロビオティック診断と療法食セミナー 更年期障害の症状 |
|
---|---|
開催日 | 3月2日(金)10:00〜13:00 |
場 所 | 大阪校 |
講 師 | Array |
受講料 | ¥Array |
内 容 | 現在おこっている症状とはどういものなのか?その症状はなぜおこっているのか。お勧めの食材と避けるべき食材とは何か。お勧めの食材を使用し、講師が目の前で料理を作ていきますので、火の入れ方、切り方、炒め方等々、細かく見て頂く事ができます。 |
献 立 | 〈講義〉更年期障害の症状 〈料理〉ホルモンバランスを調え、内分泌腺の機能促進食品を使用した料理5品&試食ランチ |
PRANAで1番人気の♪山形食パン 天然酵母の甘味たっぷり蒸しパン |
|
---|---|
開催日 | ◎3月1日(日)14:00〜17:00 ◎3月3日(火)14:00〜17:00 |
場 所 | 大阪校 |
講 師 | Array |
受講料 | ¥Array |
内 容 | 使用する酵母「あこ天然酵母」 |
© 2006 cafe PRANA.