まるで花束?中近東のヴィーガンサンドイッチとグリーンサンドレッスン

開催日 10月30日(金)10:00〜13:00
10月31日(土)14:00〜17:00
場 所 大阪校
講  師 Array
受講料 ¥Array
内 容

「グルメ」と「キレイ」と「ヘルシー」を叶える素敵なサンドイッチのレシピをご紹介♥
まるで花束のような美しいヴィーガンサンドは、ランチBOXにもピッタリ♪素敵女子を目指しましょ!
PRANAで一番人気の天然酵母で焼き上げた山形食パンを使ったグリーンサンドも、グリーンとレッドのパンに、色とりどりの野菜達がサンドされて、食べるのがもったいない位。かなりのボリュームで食べきれないと思われますのでサンドイッチはお持ち帰りして頂いて結構ですよ。
お持ち帰りバッグをご持参下さいませ。
・スパイシーなファラフェルやお野菜たっぷりの花束のようなピタサンド
・ほうれん草のグリーンとビーツのレッドがキュートなヴィーガンサンド
・秋野菜たっぷりのスープ

ライブversion!ヘルシー♥美食ランチ会レッスン

開催日 10月26日(月)10:00〜13:00
場 所 大阪校
講  師 池田あゆみ(PRANA代表)
受講料 ¥6200(6回コース¥36000)
内 容

※コースのお申込みで定員になった場合単発の受講ができない事があります。
講師が目の前で作ってランチを作りあげていきます。
レシピを見ながらデモを見る事ができるので、細かい所までしっかり見て頂けますよ♪
後は美味しいランチをたっぷり頂いて帰っていただくだけ♪毎回美味しいドリンクもついていて、レッスンというより女子会?ランチ会!という雰囲気で和気あいあいとしたレッスンです。

献 立 「ヘルシー♥美味しい!イタリアンランチ」
・基本のイタリアンのトマトソース・トマトソースパスタ
・豆腐チーズ入りイタリアンコロッケ
・茄子と山芋のトロトログラタン
 酒粕チーズのせ ・天然酵母パンのサラダ パンツァレラ
・ナッツミルクのパンナコッタ
・白ワインのサングリア

ライブversion!ヘルシー♥美食ランチ会レッスン

開催日 10月26日(月)10:00〜13:00
場 所 大阪校
講  師 池田あゆみ(PRANA代表)
受講料 ¥6200(6回コース¥36000)
内 容

※コースのお申込みで定員になった場合単発の受講ができない事があります。
講師が目の前で作ってランチを作りあげていきます。
レシピを見ながらデモを見る事ができるので、細かい所までしっかり見て頂けますよ♪
後は美味しいランチをたっぷり頂いて帰っていただくだけ♪毎回美味しいドリンクもついていて、レッスンというより女子会?ランチ会!という雰囲気で和気あいあいとしたレッスンです。

献 立 「ヘルシー♥美味しい!イタリアンランチ」
・基本のイタリアンのトマトソース・トマトソースパスタ
・豆腐チーズ入りイタリアンコロッケ
・茄子と山芋のトロトログラタン
 酒粕チーズのせ ・天然酵母パンのサラダ パンツァレラ
・ナッツミルクのパンナコッタ
・白ワインのサングリア

症状別マクロビオティック診断と療法食セミナー 便秘の症状

開催日 10月25日(金)14:00〜17:00
場 所 大阪校
講  師 Array
受講料 ¥Array
内 容

現在おこっている症状とは?その症状はなぜおこっているのか。お勧めの食材と避けるべき食材とは何か。
お勧めの食材を使用し、講師が料理を作っていきますので火の入れ方、切り方、炒め方等々、細かく見て頂く事ができます。
自然治癒力を高めて自分で治せるようにしていくセミナーです。お食事もしっかり食べて頂きますので、作り方もお味もばっちり!
覚えて帰っていただけますよ♪手当ての方法もお伝えします。
〈講義〉便秘の症状
〈料理〉腸内環境を調え腸内を温める食材を使用したお料理5品のデモ&試食ランチ

症状別マクロビオティック診断と療法食セミナー 抜け毛、ふけ頭皮の症状

開催日 10月23日(金)10:00〜13:00
場 所 大阪校
講  師 Array
受講料 ¥Array
内 容

現在おこっている症状とは?その症状はなぜおこっているのか。お勧めの食材と避けるべき食材とは何か。
お勧めの食材を使用し、講師が料理を作っていきますので火の入れ方、切り方、炒め方等々、細かく見て頂く事ができます。
自然治癒力を高めて自分で治せるようにしていくセミナーです。お食事もしっかり食べて頂きますので、作り方もお味もばっちり!覚えて帰っていただけますよ♪手当ての方法もお伝えします。
〈講義〉抜け毛・ふけの症状
〈料理〉血液を良質に保つための食材を使用したお料理5品&試食ランチ

門外不出!ウロコの心理学エニアグラムセミナー 第5弾

開催日 10月22日(木)14:00〜17:00
10月22日(木)19:00〜22:00
場 所 大阪校
講  師 Array
受講料 ¥Array
内 容

講師:藤田尚美(コミュニケーション・ラボ代表)
http://communication-lab.net/
プラーナでも大人気のエニアグラム!皆様からの熱い要望におこたえしてセミナー開催決定です。多忙な尚美先生にセミナーを お願いしましたよ♪
わたしもちょっと人間関係で悩んだ時や、もっといい対応ってないかな?と思った時は頼りにしていて相談 していますが、いつも目からウロコの、そしてすっきり壮快な回答が返ってくるのでとってもスッキリします(笑 会社や家族友人、恋人との人間関係でお悩みの方、もちろん悩まれていない方もよりよい人生を送るために、とっても楽しくて面白いセミナーをぜひご受講下さいませ。
当日は多分大笑いでお腹がすかれると思いますので軽食ですが準備しておりますよ♪
♥なおみ先生より♥
門外不出の“本能のサブタイプ”をお伝えします。
行動でわかる心理学で家族や職場の人間関係を紐解きます。
今までご参加頂いた方も初めての方にも新たな発見があるかも?!
ご自身の強みと弱みを理解して具体的なコミュニケーションを学びましょう。
※エニアグラムとは・・・
ギリシャ語で「エニア」は「9」を、「グラム」は「地図」を意味する。エニアグラムは人間の本質と動機を9つに分類し、そのパーソナリティを的確に探りあてるためのもの。最近では、企業や学校などで取入られ始めている注目の心理学

日本の伝統食「発酵〜Living Food〜」スーパーフードお料理レッスン①

開催日 10月20日(火)10:00〜13:00
10月24日(土)10:00〜13:00
場 所 大阪校
講  師 Array
受講料 ¥Array
内 容

※コースのお申込みで定員になった場合単発の受講ができない事があります。
①デトックス効果抜群!「ぬか床」
・美味しいぬか床の作り方、育て方
・ぬか漬けたっぷり塩焼きそば
・アボガド、エリンギ、ゴジベリー、お豆腐のぬか漬け
・大根ぬか漬けとジャコの豆乳マヨ和え
・高野豆腐の湯葉あんかけ ぬか漬け添え
・小芋のフライ マキベリー風味!ぬか漬けタルタル添
日本が世界に誇る伝統食「ぬか漬け」デトックス効果はNo.1とも言えるのではないでしょうか?一生大切にできる「ぬか床」を作り、ぬか漬けを漬け、それを使ってヘルシーなデトックスメニューを作りましょう!

創華飯店マチ子先生の美味しい中華レッスン

開催日 10月18日(土)14:00〜17:00
場 所 大阪校
講  師 Array
受講料 ¥Array
内 容

4月いっぱいで創華飯店をクローズされたマチ子先生ですが、プラーナでのレッスンは続けてもらえることになりました♪
なので、初めて土曜日のレッスン開催が実現しました!土日に開催して下さい。とリクエスト頂いていたのですが、やっと実現しました。
まだメニューが決定していませんが、決定次第お知らせしますね。いつもお野菜中心のレシピが5、6品ですよ。

実践!びわの葉温灸の手当法

開催日 10月17日(土)13:00〜14:30
場 所 大阪校
講  師 Array
受講料 ¥Array
内 容

びわの葉温灸は日本では、奈良時代に伝来した世界で最も古い療法の一つです。
びわの葉で温灸すると関節の痛みやガンの痛みを取り除くことが期待できるといわれています。
また身体の芯から温める作用があり自律神経のバランスを正常にし人間が本来持っているエネルギーを最良の状態で活用し自然治癒力を高めてくれます。
抗がん剤の副作用による吐き気などもお腹周りにびわの葉の温灸をすることで改善された方、治癒された方のお話も聞きます。
体験してみるとわかるのですが、とても気持ち良くて、色んな効能があるといわれているのが納得できます。
うちの父と祖母の腰痛もかなり改善しましたし、母と弟の目の疲れにも抜群の効果でした。
当日は2人組になって施術しますので、下に敷くヨガマットもしくはバスタオルをお持ち頂き、動きやすい格好でお越し下さいね。

ぬか床を作って持ち帰ろう♥レッスン

開催日 10月16日(金)14:00〜15:30
10月17日(土)10:00〜11:30
ぬか床2kg持ち帰り付
場 所 大阪校
講  師 吉田千津(PRANA認定インストラクター)
受講料 ¥4000
内 容

日本人の大切な発酵食品である「ぬか床」。毎日頂いて欲しいお漬け物No.1♥乳酸菌もたっぷり!腸を綺麗に掃除してくれます。
猛毒と言われるフグの卵巣も1年間、ぬか床につけておくと珍味として頂く事ができるんです。
これだけすごいデトックス効果抜群の美味しいぬか漬けを食べないなんてもったいない!!
ぜひ、元気で美味しいぬか床を作って、美腸を目指しましょう♪
ぬか漬けを使ったレシピもプレゼント。簡単に作り方も説明させて頂きます。

ぬか床を作って持ち帰ろう♥レッスン

開催日 10月16日(金)14:00〜15:30
10月17日(土)10:00〜11:30
ぬか床2kg持ち帰り付
場 所 大阪校
講  師 吉田千津(PRANA認定インストラクター)
受講料 ¥4000
内 容

日本人の大切な発酵食品である「ぬか床」。毎日頂いて欲しいお漬け物No.1♥乳酸菌もたっぷり!腸を綺麗に掃除してくれます。
猛毒と言われるフグの卵巣も1年間、ぬか床につけておくと珍味として頂く事ができるんです。
これだけすごいデトックス効果抜群の美味しいぬか漬けを食べないなんてもったいない!!
ぜひ、元気で美味しいぬか床を作って、美腸を目指しましょう♪
ぬか漬けを使ったレシピもプレゼント。簡単に作り方も説明させて頂きます。

PRANAで1番人気の♪天然酵母山形食パン&全粒粉のグリッシーニ

開催日 10月16日(金)11:00〜14:00
場 所 大阪校
講  師 Array
受講料 ¥Array
内 容

使用する酵母「あこ天然酵母」一次発酵まで済ませた生地を使用しますので自分達でこねた生の生地はお持帰りです。
1番人気の山形食パン!ふわふわでもっちり♪そして甘くてしっとり。油分0でこんなに美味しいの?とビックリされる山食パンです。
カフェでも1番人気♥1.5斤お持ち帰りです。全粒粉のグリッシーニはこどものおやつにもお勧め♪

手前味噌!自然農法で作られた大豆の手前味噌を作って持ち帰ろう!

開催日 10月13日(火)14:00〜16:00
場 所 大阪校
講  師 Array
受講料 ¥Array
内 容

貴重な佐賀県で作られた自然農法の大豆を使用しています。有機肥料も与えずに元気に育った大豆です。
小粒でとても甘くて美味しい大豆なんですよ。去年もこの大豆で作った味噌は甘くておいしくて大好評でした。大豆の味噌は放射性物質を出してくれるとか。
自分で作ったお味噌は格別です!とても簡単に作る事ができますので、ぜひ一生ものの作り方を身につけて下さいね♪
※自然農法で作られた大豆を販売できますので、ご予約下さいませ。(数に限りがあります)

シンプル!美味しいお魚料理レッスン①

開催日 10月11日(日)14:00〜17:00
10月21日(水)10:00〜13:00
場 所 大阪校
講  師 Array
受講料 ¥Array
内 容

※コースのお申込みで定員になった場合単発の受講ができない事があります。
季節の旬の魚を美味しく料理できるようになると、食卓がぐっと華やぎますよね♪お魚料理のレパートリーを増やしたい方や、お魚料理が初めての方にもお勧め!シンプルなのに美味しいお料理ばかりです。
テーマ:デイリーに使用できる!「いわし」

献 立 ・いわしの蒲焼き
・いわしのつみれ汁
・ひじきと野菜の白和え
・ご飯のおかずに♥きのこの当座煮
・玄米ご飯

手打ちそばを作ってみよう!

開催日 10月10日(土)14:00〜17:00
場 所 大阪校
講  師 Array
受講料 ¥Array
内 容

国内産のそば粉を使用して手打ちそばを作ってみませんか?自分でうった蕎麦は格別!!蕎麦には美肌効果や美血効果が沢山♥
もちろん無添加の美味しいかつおだしの作り方も♪うちたての蕎麦を楽しみにいらしてくださいね。

初めてのマクロビオティック

開催日 10月10日(土)10:00〜13:00
場 所 大阪校
講  師 Array
受講料 ¥Array
内 容

マクロビオティックって興味あるけど・・・どんなお料理?食べてみたい♥玄米の美味しい炊き方を知りたい!等々、初めてのマクロビオティック体験レッスンを開催します。楽しいお話を聞きながら美味しいお料理を食べて、大切な事を知って頂きたい!と思っています。
お気軽にご参加下さいませ。
4月から春のレギュレーコースが始まりますので入校お考えの方にもお勧めです。

献 立 ・おいしい玄米の炊き方
・野菜たっぷりのお味噌汁(蒸し煮で旨味を引き出す方法)
・お肉より美味しい車麩のフライ
・甘くて美味しい!切干し大根と高野豆腐の煮物
・乳製品も使用してないのにバターの風味♥おからのマフィン

new!ジュースクレンズ(ディープクレンズ)説明会&回復食レッスンのお知らせ★

開催日 10月9日(金)14:00〜15:30
10月19日(月)19:00〜20:30
場 所 大阪校
講  師
受講料 ¥Array
内 容

大好評頂いているPRANAの「発酵コールドプレスジュース」を使ったジュースクレンズ(洗浄)リピート率80%!一回体験すると、あまりの爽快感にリピートする方多数♪美味しく飲んでキレイに健康になれるなんて、とっても素敵ですよね♪
今回から、上級者向けのディープクレンズのお話も加わりバージョンアップ♥
美味しい野菜とフルーツのライトクレンズジュースと、野菜メインで竹炭や野菜、スーパーフードの入ったディープクレンズジュースの飲み比べや、クレンズって何?クレンズ前後の食事ってどんなものを食べるとベストなの??
何をしたらいいの??とたくさんのお問い合わせを頂いております。そして既に100名様以上がクレンズを経験され
皆様から「顔やお腹を中心にすごくスッキリした」「身体が軽くなった」「肌がキレイになった♥」「小顔になって嬉しい!」「痩せた!」「全身のむくみがとれた」「便秘がなおった」「朝が起きやすくなった」「疲れにくくなった」「心が晴れ晴れした」と喜ばれています。
「またジュースクレンズしてみたいですか?」の問いのは100%「絶対リピートしたい」とのお声を頂きまし
た♥「こんなに美味しくて楽なファスティングは初めて」「お腹がすかなかった」「まだまだ続けたいと思った」「クレンズ後も甘い物やこってりしたものがしばらく全く欲しくなくてビックリ!」「胃が小さくなったみたいで食事の量が減った」とのお声がジュースクレンズって何?というお話から簡単で美味しい♥お勧めの導入食と回復食の作り方をレクチャー!そしてたっぷり試食♪
この試食だけで、お腹がスッキリした!!と驚きの声を頂いております。

献 立 〈メニュー〉レシピをお渡しし、作り方をお伝えします♪
・スーパーフード入ピタヤボール
・腸内からキレイに♥スムージー
・沢山野菜ジャーサラダ・切干し大根味噌汁
・炒り玄米リゾット
・スーパーフード入シンプルなRAWチョコ
・コールドプレスジュース2種類、ナッツミルク(試飲)

New♥岡部賢二先生の「暮らしに活かす陰陽五行と望診法講座」

開催日 10月5日(月)10:00〜13:00
場 所 大阪校
講  師 外部講師:岡部賢二先生
受講料 ¥3900(1講座)
内 容

PRANAのマクロビランチをご希望の方は受講後、¥1080でランチをつける事ができます。要予約
易学の中の宇宙法則である陰陽五行について学ぶ講座です。五行の流れがわかると病気の原因や対処法がわかるようになります。
またこれを応用する事で性格まで改善することができます。暮らしの中にすぐに活用できる陰陽五行を岡部先生からわかりやすく学ぶ事ができる貴重なセミナーです。
陰陽五行の流れがわかると自然や宇宙との一体感が感じられるようになり自然の法則が宇宙が宇宙の真理が見え始めます。ぜひ一緒に楽しく学びましょう!
⑤10月5日(月)「暮らしに活かす陰陽五行 冬編」 腎・膀胱系望診と内分泌系のトラブル 恐怖、引きこもりの性格改善法
⑥12月7日(月)「陰陽五行の応用編」 相性・相克の考え方を学ぶ茶の湯、懐石、色彩、風水に見る陰陽五行

New♥岡部賢二先生の「暮らしに活かす陰陽五行と望診法講座」

開催日 10月5日(月)10:00〜13:00
場 所 大阪校
講  師 外部講師:岡部賢二先生
受講料 ¥3900(1講座)
内 容

PRANAのマクロビランチをご希望の方は受講後、¥1080でランチをつける事ができます。要予約
易学の中の宇宙法則である陰陽五行について学ぶ講座です。五行の流れがわかると病気の原因や対処法がわかるようになります。
またこれを応用する事で性格まで改善することができます。暮らしの中にすぐに活用できる陰陽五行を岡部先生からわかりやすく学ぶ事ができる貴重なセミナーです。
陰陽五行の流れがわかると自然や宇宙との一体感が感じられるようになり自然の法則が宇宙が宇宙の真理が見え始めます。ぜひ一緒に楽しく学びましょう!
⑤10月5日(月)「暮らしに活かす陰陽五行 冬編」 腎・膀胱系望診と内分泌系のトラブル 恐怖、引きこもりの性格改善法
⑥12月7日(月)「陰陽五行の応用編」 相性・相克の考え方を学ぶ茶の湯、懐石、色彩、風水に見る陰陽五行

お家サロンに興味あり!起業したいという方必見♪集客できるブログを作ろう

開催日 10月5日(月)14:00〜17:00
場 所 大阪校
講  師 Array
受講料 ¥Array
内 容

講師:北畠 芳依 (ホッジホッジ代表)
※マクロビ大学執筆者でもあり、2000個のブログを持つ、ブログ開設&運営のスペシャリスト!
お家で料理教室をしたい!アロマのサロンを開きたい、カフェの宣伝をしたい。セミナーを開いたけど集客できなかった・・・どうやったら集客できるの?集客の仕方がわからない。現状うまく集客できていないというお声をよく聞きます。集客できれければ開催は不可能ですもんね。でも業者さんにホームページを依頼すると10万〜70万程かかってしまうんです。しかも業者さんの腕いかんによっても集客は難しかったり!そのホームページをブログで作ってしまうんです。
楽しく自分で日記を書いていくだけでの楽しいブログは一切費用はかかりません。
超ビギナーセミナーなので、ブログの開設の仕方から!写真の撮り方、文章の書き方、ブログのレイアウトなどを学びましょう♪講師の「はなちゃん(通称)」をとっても明るくて楽しい魅力的な先生です。
「ブログの女王」「カリスマブロガー」「教祖」という異名をもつ凄腕の「はなちゃん」先生ですが、初心者の方にも「わかりやすい!!」と大人気♥この機会にぜひ楽しく、はなちゃん先生から学びましょう
初期費用、固定費がゼロ♥日記をつける感覚でネット検索上位を狙える事がアメブロを使う利点だそうですよ!
※iPhoneやiPad、パソコン等お持ちいただけると、よりわかりやすいですよ!

スーパーアンチエイジング贅沢レッスン

開催日 10月4日(日) 10時から13時
10月21日(水) 10時から13時
場 所 神戸校
講  師 Array
受講料 ¥Array
内 容

最寄り駅:西宮名塩(送迎あり)
リクエストで♪スーパーアンチエイジング贅沢レッスン
スーパーフード&ローフード&ライスミルクを使ったレッスンをやってほしい、パーティーに使えるようなメニューをという声があり、
今回はそれらを全部取り入れた贅沢レッスンを行います。
みんなでわいわい作って楽しい時間を過ごしましょう♪♪♪
ご興味があるかたは早めにご連絡くださいね。お待ちしています(^○^)

献 立 ★根菜ポトフのケークサレ
★手作りピザ~チーズ風なるもの作って豪華に仕上げます~
★ライスミルクでクリーミーポタージュ
★カシューソースのそばサラダ
★キュートなローチョコ

スーパーフード使用♥ヴィーガン手土産レシピ

開催日 10月2日(金)10:00〜13:00
場 所 大阪校
講  師 池田あゆみ(PRANA代表)
受講料 ¥6200
内 容

気の利いたおしゃれでヘルシーな「ヴィーガン手みやげレシピ」のレッスンです。
ガラスジャーに詰めたかわいいアップルクランブルは、子ども達も大好き!ヴィーガンパターは牛乳不使用♪
牛乳アレルギーの方にも喜ばれますよね。ケークサレはグリーンでとってもかわいくて美味しいですよ。
ぜひご参加下さいませ。

献 立 ・ガラスジャーで♥スーパーフード入!アップルクランブル
・ナッツミルクで作る!ヴィーガンバター
・かわいい♥アボガドと全粒粉のケークサレ
・ヴィーガン♥エッグタルト風
・おにぎりにもお勧め♪スパイスソルト

スーパーフード使用♥ヴィーガン手土産レシピ

開催日 10月2日(金)10:00〜13:00
場 所 大阪校
講  師 池田あゆみ(PRANA代表)
受講料 ¥6200
内 容

気の利いたおしゃれでヘルシーな「ヴィーガン手みやげレシピ」のレッスンです。
ガラスジャーに詰めたかわいいアップルクランブルは、子ども達も大好き!ヴィーガンパターは牛乳不使用♪
牛乳アレルギーの方にも喜ばれますよね。ケークサレはグリーンでとってもかわいくて美味しいですよ。
ぜひご参加下さいませ。

献 立 ・ガラスジャーで♥スーパーフード入!アップルクランブル
・ナッツミルクで作る!ヴィーガンバター
・かわいい♥アボガドと全粒粉のケークサレ
・ヴィーガン♥エッグタルト風
・おにぎりにもお勧め♪スパイスソルト

デモver. 時短♥ 野菜たっぷり!ヘルシーレッスン

開催日 10月1日(木)14:00〜17:00
場 所 大阪校
講  師 池田あゆみ(PRANA代表)
受講料 ¥6200
内 容

忙しい皆様の「健康」と「美容」を応援すべく、スピーディに美味しくヘルシーな時短レシピを考えました♪
時間がない!と言い訳していても、誰も救っちゃくれません・・・笑 言い訳する前にレッスンご受講下さい!
講師が目の前で作り上げていきますので、バッチリメモを取りながら、美味しい料理を試食しながら受講できますよ。
お料理が苦手な方にもお勧めです!

献 立 ・揚げない!茄子の揚げ浸し風
・火を使わない♪納豆アボガド丼
・なんちゃって巻き巻き餃子
・びっくりする程あま〜い♥白菜の丸焼き
・白ネギのマリネ
・ご飯が進む!茄子のカレーペースト
・ごぼうとかいわれの豆乳マヨサラダ
・小麦粉なしで!キャベツと山芋のフワフワお好み焼き

デモver. 時短♥ 野菜たっぷり!ヘルシーレッスン

開催日 10月1日(木)14:00〜17:00
場 所 大阪校
講  師 池田あゆみ(PRANA代表)
受講料 ¥6200
内 容

忙しい皆様の「健康」と「美容」を応援すべく、スピーディに美味しくヘルシーな時短レシピを考えました♪
時間がない!と言い訳していても、誰も救っちゃくれません・・・笑 言い訳する前にレッスンご受講下さい!
講師が目の前で作り上げていきますので、バッチリメモを取りながら、美味しい料理を試食しながら受講できますよ。
お料理が苦手な方にもお勧めです!

献 立 ・揚げない!茄子の揚げ浸し風
・火を使わない♪納豆アボガド丼
・なんちゃって巻き巻き餃子
・びっくりする程あま〜い♥白菜の丸焼き
・白ネギのマリネ
・ご飯が進む!茄子のカレーペースト
・ごぼうとかいわれの豆乳マヨサラダ
・小麦粉なしで!キャベツと山芋のフワフワお好み焼き
料理教室のご予約はこちらから

心斎橋 料理教室
Tel 070-8539-7367
〒550-0004 大阪市西区靭本町1-18-6 1F
地下鉄四つ橋線 本町駅㉘:徒歩1分

料理教室のお申込み 070-8539-7367
大阪市西区靭本町1-18-6 1F(地図
instagram PRANA facebook PRANA twitter PRANA LINE PRANA
スケジュール レギュラーコース 参加申込・お問合せ