
秋の味覚の発酵レッスン! |
|
---|---|
開催日 | 11月23日(祝)10〜13時 |
場 所 | 大阪校 |
講 師 | |
受講料 | ¥7200円 |
内 容 | 秋にモリモリ食べて欲しい‼️蓮根の効能・栄養は? 蓮根は薬膳で最高の咳止め薬、血にまつわる効果も高いとされています。 蓮根が喉や咳止めに良いのは、粘膜を保護する粘りのムチンやタンニンが血管を収縮させ炎症を抑える収れん作用があるからです。食物繊維や殺菌作用、ビタミンCで免疫力を上げます。 通常のビタミンCは熱に弱いものですが、蓮根はデンプンに守られているので、比較的加熱しても損失が少ないのも利点です。 止血類になり、鼻血や下血、瘀血などに効果があり、産後にも良いとされています。 養血効果もあるので貧血気味の方は、ひじきなどの鉄分が多い食材と合わせて煮物や炒めものなどにすると、相乗効果がありお勧め❤️ こちらのLINEからお申込みできます。 |
© 2006 cafe PRANA.